NEWS

4月も終わりに近づき
連休が始まりますね。
去年に引き続いての自粛連休。

楽しいはずのお休みも
皆さん、不安やストレス
モヤモヤで
スッキリしない毎日。
この季節は
自律神経系も乱れがち。

美味しくて、身体に優しいお食事や運動で
生活を整え、癒してあげましょう。

毎日が健やかであることが
大事ですね。

せさみは5月3日、月曜定休日以外は
変わらず営業しています。

今週の玄米菜食ランチメインメニューは

ズッキーニのトマトピカタ
空豆ソースです。

ズッキーニがメインディッシュ。
おいしいと評判の一品です。

ズッキーニのさっくりした食感に、
モチモチこんがり米粉のトマトのピカタが
おいしくて新鮮です。

空豆と豆乳の季節の香り、
優しいソースで!

高血圧や、動脈硬化を防ぎ
免疫強化、風邪の予防、粘膜の保護。
血液の循環をよくし、体に溜まった
余分な水分や熱を排泄し,むくみ解消。
便秘も解消します。
血行促進,ビタミンたっぷり、肌荒れや美肌効果も!

玄米旬菜ランチ
サラダ、お惣菜三種盛り、お味噌汁、
自然栽培無農薬の
発芽酵素玄米がついています。

生薬と鶏ガラ、お野菜をたっぷり
コトコト煮込んだベースのスープに

今月は 季節のお野菜と
ホタテと菜の花など季節のお野菜をたっぷり、りんご酢と
ハーブを効かせた春の薬膳スープ。

もやもや どんより、
花粉や黄砂からくる鼻炎や
めまいや頭痛など、
気分がすっきりしない、そんな
症状を 改善してくれる、
滞った気をスッキリ流し、
シャキッと爽やかに、
重くて怠い 胃腸を整え
消化力や代謝を上げる
美肌薬膳スープです。

こちらも発芽酵素玄米、サラダ、
お惣菜三種盛が付いています。

定番、オカラとひじき、お豆腐の
鉄板熱々ベジバーグも
人気です。
かおりたかい自家製のお味噌の
発酵ソースが活きてお腹に届きます。

そして、昨年好評だった
薬膳豆カレーランチも登場。

ムング豆ダールは
美味しくて
胃腸に優しい、生姜やスパイス
特製オイルギー、自家製のお味噌や
薬膳スープが隠し味の
薬膳豆ベジカレーランチ。
サラダ、お惣菜、ベジスープ
発芽酵素玄米
(乳製品も食べない方はギーは抜いて
ヴィーガンカレーに出来ます。)
どのランチも1000円。

美味しく食べて、身体を整え、
さらに元気に(^^)
ぜひぜひ、お越しくださいね(#^.^#)

引き続き、お持ち帰りも
ございます。

薬膳スープランチや単品もお持ち帰り出来ます。

テイクアウトもございます。

発酵玄米菜食弁当2種
(週替り又はベジバーグ)
薬膳スープ弁当
どちらも¥900
薬膳スープ単品¥700
ベジバーグお子様弁当¥650

受け渡しはランチ終了の
2時ごろまでになります。

複数お持ちの方は
お弁当を入れる袋やカゴなど
お持ちくださいね^ ^

事前にお電話でご予約ください。
電話
0533 67 3318
まで。

お待ちしています^ ^

お野菜たっぷり、身体と心に優しいご飯で
お腹の中から、デトックス!

身体の中から元気に美しくなる
ぜひ、食べに来てくださいね。

消毒や換気、席数も減らして
できる限り、安心して
お食事を楽しんでいただけるように
しています。

感染リスクや他の方への
思いやりも込めて

お客様にも、
風邪や咳、発熱などの症状の
ある方は、ご来店をご遠慮ください。

また、手洗いや除菌、
マスクの着用(歩き回れるようなお子様も、
マスク着用と静かに出来るようなご用意をお願いします。
)
ご家族であっても、
お食事中のお喋りは
控えていただきますよう
お願い致します。

安心して、身体も心も癒しにお越しくださいね。
お待ちしております。

#薬膳 #薬膳スープ #デトックス #からだにやさしいごはん
#自然食 #からだのなかから美しく #マクロビ #蒲郡ランチ
#古民家カフェ #発酵ごはん #アーユルヴェーダごはん #ヨガライフ #テイクアウト #免疫力アップメニュー
#寝かせ玄米 #酵素玄米 #無農薬発酵玄米
#発芽酵素玄米 #健康 #免疫力アップ #消化力アップ
#ダイエットメニュー
#お一人様ランチ大歓迎
#おひとり様大歓迎

約4年前

昨年、とても
おいしいと言ってくださり
評判だった薬膳カレー、
そろそろ初夏に近づき
カレーの食べたい季節
久しぶりに
登場します。

インド伝統医学のアーユルヴェーダでは、もっとも
消化のよい豆とされている
ムング豆(緑豆)を使い
生姜やガーリック、
ターメリックや少しのスパイス
そして、手前味噌や発酵調味料、自家製の純粋なオイル
ギーと塩麹で仕上げた
とてもシンプルでサッパリした
インドの家庭料理的なダール。

癖のない、優しい
スパイスカレーです。

ギーは「最高の油」とされています。
無塩バターを煮詰め、
水分とタンパク質を取り除いて作ります。
食用だけでなくアーユルヴェーダの外用の薬やヒンドゥー教の礼拝にも使用されるギー。
化学成分が少なく乳成分も除去され、アレルギーに不安がある乳製品不耐性の方も大丈夫な
世界中で愛用される、注目のスーパーフード。
コクもあり、身体にも良く
とっても
美味しいのです。

(ベジタリアンの方は
薬膳スープやギーを
抜いて、ヴィーガン仕様にも
出来ますよ)

なんとなく、胃腸が重いとか
スッキリしないとき
デトックスして
元気にしてくれる、
ムング豆のダール。

サラダ、発芽酵素玄米、
お惣菜、ベジスープが
ついて ¥1000です。

食後にはさらに
消化力を上げて
腸内環境を整える
豆乳ヨーグルトで作る豆乳ラッシーがお勧め!

薬膳カレーは
テイクアウトにも出来ますよ^ ^

ぜひぜひ、
ご注文くださいね。

#薬膳カレー #アーユルヴェーダごはん #アーユルヴェーダ
#デトックスメニュー
#スパイスカレー
#自家製発酵食品
#自家製発酵調味料
#腸内環境を整える
#免疫力アップ
#ムングダルカレー
#寝かせ玄米
#発酵 #薬膳
#ヨガライフ
#ヨガと食事
#ウイルスに負けない
#蒲郡ランチ
#蒲郡テイクアウト
#蒲郡グルメ
#愛知カフェ
#蒲郡カフェ
#三河ランチ

約4年前

皆さんのご協力や
お心遣いに感謝です。

マスクは必ず着用して
くださるし、
大人数で来られることもありません。

お忘れになった小さな
お子さんには
使い捨てマスクを差し上げています。

手指消毒もしてくださるし

お食事中は、お喋りを控えるように、
ご協力をお願いします。

と、食事を出す際にお願いすると、
ほとんどの方は
気持ちよく
静かに食事を味わってくださいます。

1人で来られて
食事を楽しんでくださる方も
多いです。

騒ぎ出したお子さんを
気遣い、なだめたり
外に連れ出してくださる
お客様も多くて

本当に、皆さんが気をつけて下さって、
有難い気持ちで
いっぱいです。

そう お願いするように
なってから、

このソースは何が入ってるのですか?とか、
何で出来ているのですか、
とか、質問してくださる方が
増えたように感じます。

もともと、きちんと綺麗に
食べてくださる方が多いし、

美味しかったです、と笑顔で
言ってくださる方も多くて
本当に嬉しいのです。

緊急事態宣言に重ねて
外食はリスクがあるから
ランチも自粛してくださいと、

なんの補償もなく
飲食店は追い詰められています。

いつもいつも、
お願いしているように
お喋りしながらの会食は
人数に関わらず
感染リスクがあります。

けれども、
店もお客様も
キチンと気をつければ
ぐんと危険はなくなります。

店は席数も減らして
できる限りの
注意もしています。

こもってストレスを
重ねるよりも、
安全にお食事を
楽しんでいただきたいと
思います。

ストレスや年末年始の食べ過ぎで^ ^
胃腸の弱った方や
冷えで悩む方も多い季節、

うちで食事をして
身体も心も
癒したいと来てくださる
方々のためにも
頑張って続けて
いきたいと
心から思います。

テイクアウトも御座います。

マスクをして、
気をつけての教室も
ヨガや施術も
オンラインヨガもずっと
続けています。

どなたも笑顔で健康です。

あと少しで四半世紀を迎えます。
皆さんの、そして
私たちの心地よい
居場所が欲しいと出来た店。

そうあり続けたいと
願っています。

心からお待ちしております。

#ありがとうございます
#感謝
#気をつけて営業しています
#皆さんのご協力に感謝
#ウイルスに負けない
#食べることは生きること
#からだにやさしいごはん
#健康ごはん
#薬膳 #発酵
#自家製発酵調味料
#発酵食品生活
#お腹の中から健康に
#蒲郡ランチ
#薬膳スープ #マクロビ
#酵素玄米 #発芽酵素玄米
#免疫力を高める食事
#ヨガ #アーユルヴェーダ
#癒し

4年以上前

明けましておめでとうございます^ ^
本年も宜しくお願い致します。

セサミ年明け、本日2日から営業致します。
4日の月曜日も休まず営業いたします。

まだまだ、不安な自粛ムードの
お正月ですが、
何よりも健康が大事!ですね。

身体の中から健康になるご飯で、
元気で笑顔に一年をすごしましょう。

お休み明け
玄米菜食ランチのメインメニューは、
車麩のカツ 大根おろしと
手前味噌とスパイスの効いた
トマトソースの二色のソースで。

せさみお勧めの
10種の生薬と鶏ガラを煮込んだベースの薬膳スープ

1月は
身体に滋養と力を与え、内側から
元気になる、
代謝を上げ、水分を排泄、そこからくる
冷えを解消、お肌にツヤを与える
デトックス美肌スープ。

鶏ミンチにキノコや根菜、季節のお野菜たっぷり
生姜の塩麹やジャガイモの摩り下ろしを加えて
ふわふわトロトロ、胃腸の調子を整え
体の中から温まる冷え性改善
免疫力アップの美肌スープ。
とってもおいしいと
評判です。

お豆腐とおからやヒジキ
自家製のお味噌や柑橘塩麹で作る
発酵の甘辛ソースの
定番 鉄板熱々 デトックスベジバーグも
とても人気があります。

どのランチも1000円。
ぜひぜひ、弱った身体を癒しに
美味しいセサミのヘルシーご飯、
食べに来てくださいね。

テイクアウトもございます。

発酵玄米菜食弁当2種
(週替り又はベジバーグ)
薬膳スープ弁当
どちらも¥900
薬膳スープ単品¥700
ベジバーグお子様弁当¥650

受け渡しはランチ終了の
2時ごろまでになります。

事前にお電話でご予約ください。
電話0533 67 3318まで。

お待ちしています^ ^

お野菜たっぷり、身体と心に優しいご飯で
お腹の中から、デトックス!

身体の中から元気に美しくなる
ぜひ、食べに来てくださいね。

消毒や換気、席数も減らして
できる限り、安心して
お食事を楽しんでいただけるように
しています。

感染リスクや他の方への
思いやりも込めて

お客様にも、
風邪や咳、発熱などの症状の
ある方は、ご来店をご遠慮ください。

また、手洗いや除菌、
マスクの着用(歩き回れるようなお子様も、
マスク着用と静かに出来るようなご用意をお願いします。
)
ご家族であっても、
お食事中のお喋りは
控えていただきますよう
お願い致します。

安心して、身体も心も
癒しに、初詣に竹島散策もぜひ^ ^

お待ちしております。

#身体の中から美しく #からだに優しいご飯 #薬膳 #薬膳スープ #玄米菜食 #発酵食品 #蒲郡 #蒲郡ランチ #蒲郡グルメ #マクロビ #ビーガン #自然食 #免疫力アップ
#ウイルスに負けない #健康は食事から
#食べ方は生き方 #テイクアウト #健康食

4年以上前

もはや真夏のような暑さと
梅雨が近づいて湿度も高く、
今年はマスクもしなくてはならず
息苦しさもあります。

身体に熱や湿気が溜まり重怠い
体調を崩す方が多いですね。

気温差や季節の変わり目に身体や心が
付いて行けず、身体や自律神経系もバランスが
崩れやすい季節。

お肉やウナギ、高カロリーなもので
精をつけようと思いがちですが

お肉もウナギも、
乳製品や脂っこいものは
消化するのに
時間がかかります。

たくさん食べすぎてしまうと
胃腸には負担になります。
それは、免疫力を落とすことに。

消化の良い、
滋養に富んだ 季節のお野菜を中心に、
身体に優しい、デトックスしてくれる
ご飯を食べましょう。

今週の玄米菜食ランチは
板麩の肉巻き風 林檎ソース。

まるでお肉を巻いたみたいな、
香ばしくてジューシーな
肉巻き風。
アスパラ、インゲン、ジャガイモや人参など
季節のお野菜をお麩に巻いて
コンガリと焼き上げました。

林檎をすりおろして、
自家製発酵調味料
やお醤油の
甘辛ソースが決め手!

身体と心を元気にしてくれる、
免疫力や抵抗力をつけてくれる
内蔵から温めて癒す
薬膳スープ!
ファンが増えて
家でも飲みたいと
お持ち帰りの方も増えてきました。

鶏ガラと十種の生薬、お野菜をコトコト煮込んだ
ベースのスープに

今月は 茯苓などの浮腫みに
効く生薬と鶏ガラ、お野菜を
コトコト煮込み、
鶏肉と冬瓜やハトムギなど利尿効果
毒出し効果のある季節の
お野菜たっぷり、
身体の湿を取り去り、むくみ解消、解毒
してくれるデトックスの梅雨の養生スープ。

身体を内側から整え、
五臓六腑に染み渡ります。

お豆腐とおからやヒジキ
自家製のお味噌や柑橘塩麹で作る
発酵の甘辛ソースの
定番 鉄板熱々 デトックスベジバーグも
とても人気があります。

そして、
薬膳豆カレーランチもとても好評です。

ムング豆ダール。
美味しくて
胃腸に優しい、生姜やスパイス
特製オイルギー、自家製のお味噌や
薬膳スープが隠し味の
薬膳豆ベジカレーランチ。
サラダ、お惣菜、ベジスープ
発芽酵素玄米
消化を助けるヨーグルトドリンク付き。 (乳製品も食べない方はギーは抜いて
ヴィーガンカレーに出来ます。)
どのランチも1000円。
ぜひぜひ、弱った身体を癒しに
美味しいセサミのヘルシーご飯、
食べに来てくださいね。

お子様ランチは、ベジバーグとミニおにぎり、お惣菜、サラダにお野菜スープが着いて、650円。
土鍋で煮込んだ玄米のお粥にカボチャや人参などを入れた
離乳食もあります。

お子さまにも、安心ごはんを!

テイクアウトもございます。
発酵薬膳玄米菜食弁当2種、薬膳スープ弁当、
薬膳カレー弁当どれも900円
お子様ベジバーグ弁当600円
器持参の方は50円引きです。
当日14時までにご注文、
受け渡しは15時までになります。

換気や消毒などにも
気を付けて、お席も
余裕を持ってご案内しています。
お一人様ランチも大歓迎です。

ぜひぜひ、お待ちしております。

#身体の中から美しく #からだに優しいご飯 #薬膳 #薬膳スープ #玄米菜食 #発酵食品 #蒲郡 #蒲郡ランチ #蒲郡グルメ #マクロビ #ビーガン #デトックス #体質改善 #冷え性改善 #薬膳カレー #ギー #アーユルヴェーダ #ヨガ #アーユルヴェーダごはん #自然食 @ ナチュラルキッチンせさみ #免疫力アップ #テイクアウト #蒲郡グルメ

約5年前

今月いっぱい、
自粛要請もあって

チャレンジしてみた
オンラインヨガ。 毎週通ってくださる生徒さん
お休みにするよりね!
と皆さんわがままを
受け入れてくださり

頑張ってアプリを入れて
お部屋を片付けて

本当にありがたい。

オンラインレッスン、
一方的に垂れ流すのは
あまり意味がないと思っています。

必ず全てのレッスンを
動画に撮って
お渡ししています。

レッスン中にもこまめに
アドバイス、
それを生徒さんにお渡しして
後から何度もチェックしたり
練習出来るように
しています。

後からもグループLINEで
みんなが苦手なところを
スナップショットの画像で
説明したり
アドバイスもしたり
共有して
次につなげています。

1時間半、動く自分を
見る機会はほとんどありません。

姿勢や癖、背中やお腹の伸び
どこに力が入っているのか
出来てるつもりが
出来ていないこと

今まで、レッスン中に
アドバイスされたことが、
こういう事だったのかと、

自分への理解、客観視、
耳で聴くことと、脳で処理すること

自分自身を理解すること。

人を理解することに
繋がる。

自分を知ることは、不安がなくなること。

自由になること。

お家での練習も出来るようになり
出来なかった姿勢やポーズも
出来るように。

たくさんの成長がありました。

自分と向き合うことは、
客観視出来ることが
なによりも大切なこと。

それが苦手な生徒さんも
います。

私自身、ひと月観察して
致命的な首の角度の
違和感がわかり
それが肩や胸、背中の
伸びや呼吸に関連していて
姿勢の悪さや痛みを起こしていることが
よくわかりました。

来月からは通常レッスンに
戻りますが

日曜日の午前中は
オンラインレッスンを開催します。

月参加の方が優先ですが
単発参加も可能です。

午前9時15分から10時45分

月4回5千円
単発1500円。

必ず、レッスン動画、
ご自身の動きの動画を
プレゼントしています。

通常レッスンも、
火曜日、水曜日、木曜日の
同じく午前9時15分から10時45分
木曜日 午後14時45分から10時45分
土曜日は満席
月4回 5000円
単発1500円

5名までの少人数制。

月参加のでお休みのときは
替わりに
日曜オンラインレッスンの
私の動画を差し上げます。

金曜日午前、午後
平日夕方19時からなど
3名集まれば
オンラインレッスンも開催も可能です。

個人レッスンは
90分5000円

同じく、オンラインでは
動画プレゼントと継続アドバイスを
致します。

ぜひ、美しく若々しい
姿勢に、
身体、姿勢、歪み
肩こり、腰痛、痛みの改善
呼吸や自律神経の改善、
心と身体のデトックス
ダイエットやアンチエイジング、
ストレス解消に

遠方の方や男性も、ぜひ
ご参加、お問い合わせ
下さいね^ ^

#ヨガ #ヨガのある暮らし
#オンラインヨガ
#きちんとメンテナンス
#姿勢改善 #猫背矯正
#腰痛改善 #アンチエイジング
#アレクサンダーテクニーク
#アレクサンダーテクニークヨガ
#A-yoga #姿勢と呼吸
#呼吸 #ホルモンバランス
#自律神経を整える
#呼吸を深める
#インナーマッスル
#更年期障害 #痛み改善
#自分と向き合う
#自分を知ること

約5年前

青い空、外に出て、
風に吹かれて
ちょっとお散歩したり
カフェでお茶を飲んだり
図書館で本を読んだり

気を付けて
お友達にも少しは
会いたい。

シャツ一枚で歩ける
本来ならば

一番いい季節。

モトミさんの麻の服

優しい肌触りと
ナチュラルな色合い

柔らかな極上の着心地

私は白いブラウスに
ゆったりパンツや
ストーンと着れる
ワンピースがお気に入りです。

着てると必ず
知らない方にも褒められる
小さなフリルのブラウス
優しいラヴェンダー色もあります。

汗をかいても
心地いい

洗濯機でジャブジャブ洗えて
すぐ乾く。
アイロンもいらない

包み込まれる 麻の服。

#麻の季節 #モトミさんの麻の服
#着心地まんてん
#天然素材 #癒しでしかない
#自然素材 #自然が好きな人と繋がりたい
#グレイヘアとも相性抜群
#グレイヘア

約5年前

緊急事態事態宣言も解除され
先週より、モーニング、ランチとも
換気や空間、衛星面などを徹底しながら、
通常営業しております。

テイクアウトも、変わらずお作りしています。

店は午前9時から14時半(ラストオーダー14時)
テイクアウトは受け渡しは
夜のご飯にも対応の
10時から17時(14時半までに要予約)です。

緊急事態が解除された
とはいえ長い付き合いになりそうな気配、
以前とは生活様式が変わってしまいました。

密閉された空間での人との接触や
人混みを避けること、人との距離
マスク、手洗い、お喋りしながらの
飲食など、気をつけて
マナーを守りながらの生活は
しばらくは続きます。

そして、運動や食事に気をつけて
自分の健康は自分で守ること
免疫力を落とさないように
自己管理することがとても大切ですね。

毎日の生活習慣を改めて
丁寧に生きること、
ひとを、自分を思いやって
感謝して笑顔で生きること

当たり前のようで出来ていなかったことが
求められているのだと思います。

不安やストレス、運動不足で
つい食べ過ぎて胃腸が弱ったり、
太ってしまった、とか、
身体が怠くて重い、と不調の方が
増えています。

せさみのランチは
からだが喜ぶ、体のなかから
元気になるごはんです。

旬のお野菜たっぷり、
雑穀やお豆、海藻、
そして
自家製の生味噌を
トッピングした、無農薬の発芽酵素玄米、自家製の
乳酸菌たっぷりのお漬物や
豆乳ヨーグルトなどの自家製発酵食品や
食べ物の性質を活かした薬膳メニューなど、
食べるだけで
腸内環境が整う、
ウイルスに負けない身体を作るランチです。

今週の玄米旬菜 ランチは、

旬の野菜の豆乳クリームグラタンです。

カボチャに玉ねぎ、じゃがいも、セロリ
プチトマト、スナップえんどうなど
季節のお野菜がたっぷり。

豆乳クリームソースを絡めて
グラタンにしました。

豆乳で作ったとは思えない
ホワイトソースは、胃にもたれない
優しい味わい。

お肉、お魚、卵、乳製品
お砂糖、動物性の食品は
使わない玄米菜食のヘルシーメニューです。

サクッとほっくり、
美味しく身体を整えてくれます。

滋養強壮、胃腸を整え
便秘解消、毒素を排泄、デトックス。

心や身体の滞りをスムーズに
流して、元気にしてくれます。

10種の生薬と鶏ガラを煮込んだベースの薬膳スープ

今月は 季節のお野菜たっぷりに
海老と大根おろし、ハーブを効かせた
胃腸を整えてデトックスのスープです。

もやもや どんより、
めまいや頭痛など、
気分がすっきりしない、そんな
症状を 改善してくれる、
滞った気をスッキリ流し、
シャキッと爽やかに、
重くて怠い 胃腸を整え
消化力や代謝を上げる
美肌薬膳スープです。

こちらも発芽発酵玄米、サラダ、
お惣菜三種盛が付いています。

定番のオカラとお豆腐のベジバーグも人気です
自家製のお味噌や甘辛の発酵ソースで。

そして、

薬膳豆カレーランチも好評です。
ムング豆ダール
美味しくて
胃腸に優しい、生姜やスパイス

特製オイルギー、自家製のお味噌や
薬膳スープが隠し味の
薬膳豆ベジカレーランチ。

サラダ、お惣菜、ベジスープ
発芽酵素玄米
消化を助けるヨーグルトドリンク付き。
(乳製品も食べない方はギーは抜いて
ヴィーガンカレーに出来ます。) どのランチも1000円。

ベジバーグや菜食ランチ、
お子様ランチ、薬膳スープのテイクアウト
お弁当も1つからでも
承ります(事前にご予約くださいね)

菜食ランチのお弁当900円(Aまたはベジバーグ)
お子様ランチのお弁当600円
薬膳スープは一人前 700円

環境、エコの観点で
お弁当箱のプラスティックや
ゴミの増加を削減したいので、
器持ち込みの方は、50円引きにて
対応しています。

ランチタイムに重なって
調理中はお時間をいただきますので
ご了承ください。
出来ればお電話にて、
ご予約をお願い致します。

食事中は静かに、
お話はマスクの着用をご提案しています。

お一人様のご来店も、
大歓迎です。
ゆっくりと、お食事の時間を
楽しんでください。

なお、
咳や鼻水など、風邪や感染症の症状のある方は
ご来店をご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。

手作りマスクのガーゼや型紙も、プレゼントしています。

体調の不安や食事、
食べ方などへの
アドバイスも出来ますよ^ ^

気軽にお声かけくださいね。

#からだにやさしいごはん
#元気になるごはん
#健康は食事から
#食べ方は生き方
#からだのなかから美しく
#デトックス #ヘルシーメニュー #玄米菜食 #薬膳 #胃腸に優しい #腸内環境改善
#酵素玄米 #発酵 #自家製味噌 #発酵食品
#蒲郡 #蒲郡ランチ #蒲郡グルメ
#癒しのごはん

約5年前

12日火曜日より、
通常営業を再開致します。

お問い合わせや
ご希望もいただき、

お席も離して、窓を開けての
換気にも、消毒スプレーなど
衛生面にも注意の上、
営業させていただきます。

なお、テイクアウトも継続して
行います!

モーニング、ランチは9時から14時半
テイクアウトは
10時から17時(予約は15時まで)になります。

自粛生活も始まり、
不安やストレス、運動不足で
つい食べ過ぎて胃腸が弱ったり、
太ってしまった、とか、
身体が怠くて重い、と不調の方が
増えています。

胃腸が弱ると消化力免疫力も低下して
身体も心も弱ってしまいます。

ウイルスに負けないように
ストレスを溜めず、身体に優しい、
からだが喜ぶ、
免疫力アップする美味しい食事を
とりましょう。

今週の玄米旬菜 ランチは、

しいたけの肉詰め風。
秋の味覚と思われがちですが、
椎茸はこの季節にも
旬を迎え、プリプリした
美味しい椎茸が出ています。
豊富な食物繊維や抗がん作用など、
見逃せない食材。

ジャガイモや新玉ねぎ、セロリ、大豆ミンチなどを
練って挟んで、米粉でピカタに。
リンゴ酢とお醤油の甘酢餡かけソースです。

お肉、お魚、卵、乳製品
お砂糖、小麦粉も使わない
動物性、グルテンフリーの
ヘルシーメニュー。

サクッとほっくり、
美味しく身体を整えてくれます。

滋養強壮、胃腸を整え
便秘解消、毒素を排泄、デトックス。

心や身体の滞りをスムーズに
流して、元気にしてくれます。

10種の生薬と鶏ガラを煮込んだベースの薬膳スープ

今月は 季節のお野菜たっぷりに
海老と大根おろし、ハーブを効かせた
胃腸を整えてデトックスのスープです。

もやもや どんより、
めまいや頭痛など、
気分がすっきりしない、そんな
症状を 改善してくれる、
滞った気をスッキリ流し、
シャキッと爽やかに、
重くて怠い 胃腸を整え
消化力や代謝を上げる
美肌薬膳スープです。

こちらも発芽発酵玄米、サラダ、
お惣菜三種盛が付いています。

定番のオカラとお豆腐のベジバーグも人気です
自家製のお味噌や甘辛の発酵ソースで。

そして、

薬膳豆カレーランチも好評です。
ムング豆ダール
美味しくて
胃腸に優しい、生姜やスパイス

特製オイルギー、自家製のお味噌や
薬膳スープが隠し味の
薬膳豆ベジカレーランチ。

サラダ、お惣菜、ベジスープ
発芽酵素玄米
消化を助けるヨーグルトドリンク付き。
(乳製品も食べない方はギーは抜いて
ヴィーガンカレーに出来ます。) どのランチも1000円。

自家製のお味噌などの
発酵食や発酵調味料、
乳酸菌たっぷりのお漬物や
豆乳ヨーグルト
発酵発芽してから熟成させる酵素玄米
食べるだけで
腸内環境が整う、
ウイルスに負けない身体を作る
ランチです。

ぜひぜひ、弱った身体を癒しに
美味しいセサミのヘルシーご飯、
菜食ベジバーグのお子様ランチや
離乳食もご用意しています。

ベジバーグや菜食ランチ、
お子様ランチ、薬膳スープのテイクアウト
お弁当も1つからでも
承ります(事前にご予約くださいね)

菜食ランチのお弁当900円(Aまたはベジバーグ)
お子様ランチのお弁当600円
薬膳スープは一人前 700円

器持ち込みの方は、50円引きにて
対応しています。

ランチタイムに重なって
調理中はお時間をいただきますので
ご了承ください。
出来ればお電話にて、
ご予約をお願い致します。

ぜひぜひ、お待ちしています!

消毒や衛生管理、換気などにも気を付けて、
混み合うことはありませんし、
お席も空間を開けてご案内しています。
自然や身体に優しい、
殺菌作用のあるハーブ、ローズマリーウォーターや
アロマとアルコールの消毒液もご用意
殺菌殺ウイルス効果のある
貝殻焼成カルシウムの
アロマルームスプレーも使っています。
この期間しばらくは
マスクにて対応させていただきます。

また、出来るだけ安全に
お食事を楽しんでいただけるよう、

食事中は静かに、
お話はマスクの着用をご提案しています。

お一人様のご来店も、
大歓迎です。
ゆっくりと、お食事の時間を
楽しんでください。

咳や鼻水など、風邪や感染症の
症状のある方は
ご来店をご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。

美味しくて、身体に優しい
食べるだけで
元気になるお食事!

手作りマスクのガーゼや型紙も、プレゼントしています。

体調の不安や食事、
食べ方などへの
アドバイスも出来ますよ^ ^

気軽にお声かけくださいね。

ぜひぜひ、おまちしています。

#ウイルスに負けない身体づくり #お腹から元気に #健康相談
#自然食 #薬膳 #からだにやさしいごはん #からだにいいこと #からだのなかから美しく #マクロビ #ビーガン #発酵 #自家製発酵食品 #食事療法 #ダイエット #デトックス #薬膳スープ #代謝機能サポート #ストレス発散 #美味しい食事
#薬膳カレー #蒲郡グルメ
#免疫力アップ #蒲郡ランチ

約5年前

ナチュラルキッチンせさみ

緊急事態宣言延長につき、
テイクアウトのみの営業を
5月末まで延長させていただきます。

発酵酵素玄米弁当
テイクアウト受け取り時間
10時〜17時頃
夕食まで対応致します!

予約電話受付時間
9時〜15時

テイクアウトが増えて
ゴミが急増しています。

せさみでは、お持ち帰り用の
タッパーなど持ち込み、お箸や
スプーン、おしぼりなど不要に
してくださるお客様は、
50円引きにて
対応させていただきます。

化学調味料、保存料、冷凍食品、乳製品、添加物不使用です。
お受け取り後は、お早目に召し上がりくださいね。

今週の週替り 発酵玄米菜食弁当は
サツマイモとカボチャのコロッケ
カレー味のお塩で食べていただきます。

弱った胃腸を整え、
ムクミ解消便秘にもきく、
デトックスと美肌のヘルシー菜食ランチです。

ご飯は無農薬玄米を
発芽発酵してから、天然塩と小豆を加え
発酵玄米にしています。 ●無農薬酵素玄米旬菜のお弁当¥900(器持込 ¥850)
熟成発芽酵素玄米(自家製生味噌トッピング)
ベジバーグまたは、ランチAの週替りメイン
旬菜お惣菜三種、サワークラウドやすんき漬けなどの自家製乳酸菌発酵食のお漬物 ●薬膳スープ のお弁当 ¥900
(器持込 ¥850)  生薬や鶏ガラ、たっぷりのお野菜をコトコト煮込んだ身体の中からポカポカ、お肌艶々、免疫力アップ、効果抜群の人気の月替り薬膳スープ。
今月は海老と大根おろしやハーブの効いた
気分スッキリ胃腸の調子を改善する
春の薬膳美肌スープ。
手前味噌乗せ発芽酵素玄米、
お惣菜三種、自家製乳酸菌発酵食
スープ単品は¥700 (器持込 ¥650)です。 ●薬膳スパイスカレー¥900
(器持込 ¥850)
 ムング豆のインドの家庭薬膳カレー
 ダール。手前味噌や発酵梅ジャム
 薬膳スープ、スペシャルオイルギーを
 使ったデトックス 効果抜群のカレー
 手前味噌乗せ発芽酵素玄米、お惣菜三種、  自家製発酵お漬物が付きます。 (ビーガン仕様にも出来ます) ●お子様菜食ベジバーグ弁当¥600 (器持込 ¥550)
卵、乳製品、添加物、グルテンフリー
自家製味噌ソースのベジバーグ、手前味噌乗せ発芽酵素玄米おにぎり、お惣菜三種 ●酵素玄米ミニおにぎり¥200

お弁当は1つから
10個まで
承ります。
当日、お電話かご来店にて
ご予約ください。

5個以上は出来れば前日に
ご予約、
お問い合わせ下さいね。

ご来店の方はお時間をいただければ
お作りできますので
お声かけくださいませ。

0533 67-3318

よろしくお願いします
お待ちしています^ ^

#発酵食品 #テイクアウト
#お弁当 #マクロビ弁当
#発酵弁当 #発酵ランチ
#ビーガン弁当 #ビーガンランチ
#マクロビランチ #薬膳カレー #スパイスカレー #器持込み #エコにご協力を
#薬膳スープ #からだにやさしいごはん #お持ち帰り #免疫力アップ #ウイルス対策 #腸内環境を整える #デトックス #おいしいもの好きな人と繋がりたい #健康は食事から #身体に優しいご飯 #蒲郡グルメ
#蒲郡ランチ #蒲郡グルメ #蒲郡
#竹島 #愛情たっぷり弁当 #Stay at home

約5年前